BEGINNER'S GUIDE
THEO+ docomo
の始め方
THEO+ docomoなら資産運用は全部おまかせ
初めてでも手軽にスタートできます
THEO [テオ]ってどんなサービス?
3ステップで
おまかせ資産運用スタート
-
STEP
まずはポートフォリオ診断で
あなたの資産運用方針を設定まず、「ポートフォリオ診断」をしましょう。5つの質問に答えるだけで年齢や金融資産額などからお客さまの運用目的が推定され、一人ひとりに合わせた資産運用方針が設定されます。
-
STEP
最短3分
スマホで簡単 口座申込み口座申込みはスマホやPCで24時間可能。最短3分で手軽にできます。
- 2016年1月1日より、所得税法などにより証券会社へのマイナンバーの提供が義務付けられています。
- *画像はイメージです
-
STEP
あとは入金するだけで
おまかせ運用スタート審査が完了すると簡易書留が届きます。あとは入金するだけで運用スタート!手数料無料のクイック入金や毎月の積立など、1万円から手軽におまかせ資産運用がはじめられます。
※1 注意事項
- *画像はイメージです
- クイック入金、積立をご利用の場合。銀行振込はご利用される金融機関所定の手数料がお客さま負担となります
※1 注意事項
プラス「ドコモ」だからこそ、おトクで始めやすい!
と連携すると
毎月ポイントがもらえる!
ドコモ回線ならポイントが1.5倍!
お預かり資産額に合わせてdポイントが毎月もらえます。
- ドコモ回線をご利用で、毎月末のお預かり資産額が100万円だったと仮定した場合。
- お預かり資産1万円につき、毎月1.5ポイントを積算。
- THEO+ docomoは運用状況により、預かり資産額が変動します。dポイントは変動した預かり資産額に応じて付与されます。
※前提条件
- THEO+ docomoは運用状況により、預かり資産額が変動します。dポイントは変動した預かり資産額に応じて付与されます。
- 投資一任報酬の計算対象となる月末の預り資産額をもとに算出します。小数点以下のポイントは切り上げとなります。
- 預り資産額が3,000万円を超えた分については、預り資産1万円につき、0.75ポイント(ドコモ回線をご利用でない方は0.5ポイント)となります。
- 投資一任運用報酬の徴収から、2ヶ月以内にポイント進呈となります。
- 月末時点で、ドコモ回線を解約されている場合は、預り資産1万円につき、1ポイントとなります。
- dポイントクラブを退会した場合、またはdポイントクラブ会員資格を喪失した場合はポイントは付与されません。
※前提条件
と連携すると
おつりを積立できる!
dカードでお買い物をすると、設定金額に応じて端数を「おつり」として自動でTHEO+ docomoに積み立て。少額で投資をしたい方におすすめです。積み立て額が1万円に達するまでは、ETFの買い付けは行われません。
投資って?
資産運用に興味があるけどよくわからないというあなたに向けて、近未来からきた資産運用AIのテオさんが、資産運用のキホンを解説します!
資産運用のキホンについて